子どもの居場所ワークショップから
令和4年2月2日に開催し、37人(27世帯)の参加者を得ての「子どもの居場所ワークショップ」で出された貴重な意見を、見附市がホームページで公表しています。 詳しくは、「みなさんの声から「行ってみたい」「ワクワクする」「居…
令和4年2月2日に開催し、37人(27世帯)の参加者を得ての「子どもの居場所ワークショップ」で出された貴重な意見を、見附市がホームページで公表しています。 詳しくは、「みなさんの声から「行ってみたい」「ワクワクする」「居…
「フードバンクみつけ(令和3年4月1日設立)」の活動が、見附市ホームページに紹介されています。 フードバンクみつけは、家庭で賞味期限がある食品やお米などの寄付を受け、経済的な支援を必要としている個人や支援団体に食品をお届…
迷惑メールシェアして被害防止! 株式会社NTTドコモでは、オンラインで「みんなでシェアして、みんなを救おう。#迷惑メール展」を、3月18日まで開催中。同サイトでは、実際に送られてきたメールを業界別や手法別にカテゴリー分け…
「まん延防止等重点措置」を3月6日(日)まで延長することを決定した新潟県。2月に予定していた食堂のお弁当について、協議が行われました。 「みつけ・ふれあい食堂」は、会場設営、そしてお弁当調理、受付から片づけに至るまでを、…
「認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ」は、「帝国ホテル元総料理長の 田中健一郎 氏」が開発した、「災害用備蓄食品を活用した簡単で美味しいレシピ」を、企画しました。 災害用備蓄食品を使った「スープ」「…
さきにお伝えしたとおり、新潟県は「まん延防止等重点措置」を、3月6日(日)まで延長することが決定されました。 このことをうけ、2月の食堂お弁当は、さきに「優先予約をされた方」のみ、24日(木)のお渡しとさせて戴くことにな…
「みつけ・ふれあい食堂」HPの情報更新を、自動的に受信することが出来る、push通知機能「Push7」を、食堂HPに2月から試験導入致します。 「push通知」は、新しい記事を食堂HPに掲載すると、みなさんのスマホなどに…
見附市が、今後整備を予定している、「子どもの居場所・屋内施設」についてのワークショップが開催され、参加者を募集しています。この施設は、小学校高学年の子ども達が、放課後や休日に利用できる屋内施設を想定しています。 小さな…
本日、食堂会議が開催され、1月のお弁当配食とともに、今後の食堂運営について協議が行われました。 新潟日報によれば、新潟県内で新たに新型コロナウィルスに70人が感染(1月7日)、これで、県内の感染者は8,379人となっ…
毎年のことながら、お正月のお雑煮で、喉にお餅を詰まらせて病院へ搬送される事例が増えているそうです。 昨日も、都内では数人の高齢者が病院へ搬送され、残念ながらお二人が亡くなったとの報道がありました。 事故予防のためにできる…